2013/05/07

グアテマラ日本人学校へ初訪問

5がつ なのか かようび

先週の4日(土)、首都にあるグアテマラ日本人学校へ訪問してきました!

1年10か月もいたけど、今まで訪問できなかった日本人学校、今回やっと行くことができました☆


住宅街の中にひっそりとたたずんでいた学校。

もともと民家を改装して建てられたそうです。

 
昭和の頃からあるグアテマラ日本人学校、歴史を感じるなぁ~
 
 
校長先生が、学校の中を案内してくださいました。
 
 
ここは1・2年生の教室。児童は二人だけ。
 
日本人学校では初等部・中等部あわせて、児童・生徒は現在約10名。
 
子どもたちの両親は、ほぼ国際結婚で、どちらかが日本人でどちらかがグアテマラ人。
(あとは学校の先生方のお子さんたちも通っています。)
 
だから、子どもたちは日本語もスペイン語も話せちゃうんです。
 
家ではお父さんとはスペイン語、お母さんとは日本語、などと言っていて、
 
子どもの力ってすごいなぁ~・・・。とつくづく関心。
 
今回は授業参観とこいのぼり集会が予定されていて、保護者の方が授業を見に来られていました。
 
先生が授業の様子を保護者の方に伝えたがっていた時、子どもがささっと通訳。
 
入学したての頃はスペイン語しか話せなかった(現地の幼稚園に通っていたため)のに、
入学して少し経ったら、日本語話せるようになっちゃうんだもんねー。
 
2年ぶりに日本の小学校(グアテマラにあっても、日本の学校と同じ制度、カリキュラムで運営されている)を見て、
 
「きようつけ。」と言って、みんなビシッときょうつけをしたり、
 
職員室や校長室に入るときは「失礼します。」「失礼しました。」
 
と言っている子どもたちを見て、日本ってこんな感じだった!!!と思いだしました(笑)
 
 
久しぶり過ぎて、ものすごく緊張して、
 
先生方や子どもたちに日本語でどんな風に挨拶をしたらいいかわからなくてドギマギ。
 
日本に帰って大丈夫かな、私。
 
 
 
授業参観の後のこいのぼり集会。
 
みんなでこいのぼりを作って、空に泳がせました。
 
 
こいのぼり集会ではミニ運動会も開催。
 
保護者VS児童でリレー対決!!
 
久しぶりに走って気持ちよかった~☆けど、保護者チームは惨敗(笑)
 
こどもたちの勝利に終わりました。
 
 
終わった後は頑張ったご褒美に学校で育てられたお芋をいただきました♪
 
ふかしイモ。 美味。
 
グアテマラの人たちにとっては甘さが物足りないようで、砂糖をかけて食べていました。
 
こっちは甘いのも、あっま~~~いってほど甘いので、いつもそれに慣れてると物足りなくなっちゃうんでしょうね。
 
私も感覚が少し変わってきたかもしれない・・・、と少し不安。
 
でもさすがにふかしイモに砂糖はかけなかった!!!
 
病気にならないように気を付けないと。ほんとに。糖尿病は怖い病気だ。
 
 
 
そんなこんなで、日本人学校訪問は終了。
 
校長先生にもいつでもおいで。と言っていただき、
 
今度はフローリー連れて行きたいなーと思いながら学校をあとにしました。
 
 
せっかくなので、グアテマラ日本人学校のホームページを載せておきます!
ぜひぜひのぞいてみてください。
 
 
 
もう5月に入って、フローリーも4年の担任になることになって、
 
私は私で、学校回って授業観察しながら研修会のフォローアップをせねば・・・とおもいつつ、
 
気持ちは落ちたままの今日この頃。
 
頭の中を整理するために紙にやりたいこと書き出してみたものの、すぐに手が止まり、
ブログ書き始めてしまった今この頃。
 
ほんとだったら、来月で帰る予定だったから今は最後のまとめをしてる頃だったろうに。
 
でもフローリーとの活動がとても中途半端で、どうにもこうにも定まらない中で帰国にならなくてよかったと思う。
 
もう前みたいに働けなくなったとしても、これまでの活動は無駄になったわけじゃないし、
 
新しい活動の形をとって、今年一年、学校が終わるまで見守れるのは嬉しいこと。
 
頭の中ではもう決心ついてるのに、なにがダメなんだか。。。
 
今週からは「よし、授業観察だ!」と思ったときは、
休みやら、集会やら、行事やら、、、で普通の授業してない!!!
 
なんか、「よし、ダイエットしよう!」って思い立った時に、
飲み会が入っていた大学時代を思い出した(笑)
 
 
タイミングって何事も大切ですね。
 
 
 



0 件のコメント:

コメントを投稿